Jump to contentJump to page navigation: previous page [access key p]/next page [access key n]
適用先 openSUSE Leap 15.7

パート II 管理 Edit source

5 YaST を利用したユーザ管理

6 YaST を利用した言語と国別設定の変更

本章では、言語と国の設定方法について説明しています。システム全体に対する言語設定のほか、特定のユーザやデスクトップ環境、もしくは特定のアプリケーションにのみ一時的に設定することもできます。これに加えて、第二言語を指定したり、日付や国の設定を細かく調整したりすることもできます。

7 印刷の操作

8 FUSE を利用したファイルシステムへのアクセス

FUSE とは Filesystem in User Space の略で、特権を持たないユーザがファイルシステムを設定したり、マウントしたりすることのできる仕組みです。通常、ファイルシステムは root でなければ操作ができませんが、 FUSE ではそれができるようになっています。また、 FUSE それ自身はカーネルモジュールとして提供されているもので、 FUSE と対応するプラグインを組み合わせることで、 SSH での接続や ISO イメージなどが、ファイルシステムとして利用できるようになります。

このページを印刷